この記事では、Mac利用歴10年超の私が、EaseUSを実際に使った感想やレビュー、評判を見ていきます!
EaseUSの評判やレビュー、何ができるのか/良いのかが分かりますよ。
ジャンプできる目次
「EaseUS/Ease US」の概要や使い方
「EaseUS」は、使いやすく効率的に作業を進められる、データ復旧ソフトです。
本アイテムの機能は、「一度消失したデータを、ピンポイントで選んで復元できる」ですね。
「EaseUS」の使い方として、先ず対象デバイスを選び、スキャンします。
続いて、スキャンボタンを押すと、選んだデバイスのスキャンが始まります。
スキャンが進むと、こんな画面です。
スキャンが終わった後、復元したいファイルにチェックボタンを入れて、復元していきます。
無事に復元が完了しました!
詳しくはこちらからどうぞ。
TRY NOW
「EaseUS/Ease US」の特徴
「EaseUS」の一つ目の特徴は、「シンプルで直感的なデザイン」です。
操作画面は無駄がなく、綺麗にスッキリとまとまっていて、良いですね。

公式HPより引用
続いて「わずか3ステップでデータを復元」です。
「EaseUS」の操作手順は、「紛失場所選択→デバイスのスキャン→復元」の3ステップで、簡潔です。
無駄が省かれ、途中で迷うことなく操作できますよ。

公式HPより引用
最後に「日本語表示・サポート」です。
「EaseUS」は中国製サービスなのですが、HPは違和感の無い日本語表示で、サポートも日本語対応有です。
やはり日本語でのやり取りが便利と思うので、この点は有難いですよね。

公式HPより引用
詳しくはこちらからどうぞ。
TRY NOW
「EaseUS/Ease US」の価格・プラン
「EaseUS」には、「Free/Pro/Technician」3つのプランがあります。
違いは復元データ制限とPC台数ですね。4台以上使う場合はTechnicianがお得になります。
Free | Pro | Technician | |
価格 | 無料 | 10,990円~ | 35,880円~ |
復元データ制限 | 2GB | 無制限 | 無制限 |
PC台数 | 1台 | 1台 | 複数 |
Proプランを詳しく見ていきましょう。
1ヶ月 | 1年間 | 永久ライセンス | |
価格 | 10,990円 | 14,990円 | 20,990円 |
無料体験 | 〇 | 〇 | 〇 |
PC台数 | 1台 | 1台 | 1台 |
復元データ制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
システム起動不可対応 | 〇(ブータブルメディア) | 〇(ブータブルメディア) | 〇(ブータブルメディア) |
iOS端末復元 | 〇(iTunesバックアップから) | 〇(iTunesバックアップから) | 〇(iTunesバックアップから) |
サポート | 24時間対応 | 24時間対応 | 24時間対応 |
返金ポリシー | 30日間対応 | 30日間対応 | 30日間対応 |
パソコン買替え対応 | 〇(メール連絡) | 〇(メール連絡) | 〇(メール連絡) |
何れも機能は同じですが、ライセンスの付与期間が異なります。
データ消失後に「EaseUS」を買い、その時のみ必要な場合は1ヶ月。購入後しばらく使いたい場合は1年。
永久的に使いたい場合は永久ライセンスがおすすめです。
パソコンを買換えた場合は、メールで連絡すればライセンス移行が可能なので、有難いですね。
詳しくはこちらからどうぞ。
TRY NOW
「EaseUS/Ease US」の評判・口コミ
Twitterにて口コミや評判を見ると、値段や使い方に不満がある方もいる一方、概ね良さそうですね。

Twitterより引用

Twitterより引用

Twitterより引用

Twitterより引用
「EaseUS/Ease US」の良い点・イマイチな点
「EaseUS」の一番の特徴は、シンプルで分かりやすいデザインやその使い勝手の良さでしょう。
日本語表示やサポートがある点、返金期間が30日と長い点も評価できますね。
一方、Windows/Mac版が別売りの点や、値段自体がやや高い印象も受けます。
詳しくはこちらからどうぞ。
TRY NOW
「EaseUS/Ease US」と競合ソフトの比較
EaseUS Data Recovery | AnyRecover | Wondershare Recoverit | |
価格(1ヶ月・1年・永久) | 10,990円・14,990円・20,990円 | 5,980円・6,980円・8,980円 | 7,980円・ー・12,980円 |
価格プラン期間 | 1ヶ月・1年・永久 | 1ヶ月・1年・永久 | 1ヶ月・1年(5Macのみ)・永久 |
対応Mac数 | 1 | 1 | 1(1年プランは5Macのみ) |
返金保証 | 30日間 | 30日間 | 7日間 |
メジャーアップデート | 契約期間内対応 | 契約期間内対応 | ×(新規購入要) |
日本語対応 | ○ | ○ | ○ |
サポート | 24時間対応 | 24時間対応 | 24時間対応 |
パソコン買替対応 | 〇(メール連絡) | × | × |
競合と比較すると、「iMyFone AnyRecover」が価格で安いですね。
一方、後にパソコンを買い替える予定がある方は、「EaseUS」がおすすめかもしれません。メールで連絡すれば、アカウントを引き継いでくれるのですね。
【iMyFone AnyRecover 口コミ・評判・レビュー】おすすめのデータ復旧ソフト【Mac・Recoveritとの比較】
「EaseUS/Ease US」レビューまとめ
ということで、今回は「【EaseUS Data Recovery Wizard 評判・レビュー】おすすめのデジタルデータリカバリー【評価・怪しい?】」について書いてきました。
「EaseUS」は、操作性やコスパに優れた、Macに使える便利なデータ復旧ソフトです。
シンプルで使いやすいデザインを誇り、操作性が抜群のソフトに仕上がっています。
PCでデータが消えた場合や、私のように万が一に備え準備したい方にはおすすめしたい一品ですね。
詳しくはこちらからどうぞ。
TRY NOW
関連記事です。
Mac用のクリーナーツールは、こちらがおすすめですよ。▶【CleanMyMac レビュー】おすすめのMacクリーナー【評価や評判】
【CleanMyMac X 評判・評価・レビュー 】クリーンマイマック・おすすめのMacクリーナー【Macubeクリーナー・料金・口コミ・安全性】
Macbook Airと合わせて買うと良いアイテムは、こちらをどうぞ。▶Macbook Airと一緒に買うアクセサリー 周辺機器
Macbook Air と一緒に買うもの 周辺機器・アクセサリ【m1】【必要なもの・必須】【2022年】
これまで使ってきたアイテムの中で、特におすすめをまとめています。▶買ってよかったおすすめガジェット【2021年】
ガジェット おすすめ・便利・買ってよかった【2021年】【ハイテクガジェット】
iPhone上でLINEのデータを保存した場合は、こちらが良いですね。▶【iTransor for LINEのレビュー・評判】口コミ iPhoneのLINEデータ転送・バックアップに便利なツール
【iTransor for LINE 評判・口コミ・レビュー 】iMyFone LINEデータ転送に便利なツール【購入方法・安全性】【怪しい?】
同じくデータ復元ソフトで、こちらはよりコスパが良いですね。▶【iMyFone AnyRecover 評判・レビュー】Mac用データ復旧ソフト
【iMyFone AnyRecover 口コミ・評判・レビュー】おすすめのデータ復旧ソフト【Mac・Recoveritとの比較】