※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
- オンラインで買える水洗いできるおすすめのマスクはあるか?
- Hyper Guardのマスクについて、感想やレビューが知りたい。
今回はこうした疑問や要望に答えていきたいと思います。
コロナが蔓延してからマスク着用が続いていますね。
私は使い捨てを使っていたものの、都度箱買いするのが面倒になり、水洗い可能なマスクに切り替えました。
そんな中、今回買ったのが、こちらの「Hyper Guard マスク」です。


ということで、今回は「【Hyper Guard マスク レビュー】接触冷感 ・冷却 生地 おすすめ」について書いていきたいと思います!
ジャンプできる目次
「Hyper Guard マスク」の見た目とサイズ
「Hyper Guard マスク」は、ひんやり冷たく、水洗いで何度も使える吸水速乾のマスクです。
サイズは、以下4つあります。
- SS:縦11.5cm×横15.5cm。
- S:縦13cm×横16.5cm。
- M:縦13.5cm×横17.5cm。
- L:縦14cm×横18cm。
私は「L」サイズにしました!
ちょうど良い感じのサイズですね。


作りは、左右それぞれの1枚布を真ん中で繋ぎ合わせていますね。
真ん中で綺麗に二つ折りでき、収納しやすいです。
色は、以下9種類から選べます。
- ブラック、ホワイト、オフホワイト、ベージュ、グレー、ブルー、ネオンイエロー、ネオンブルー、ピンク
私はホワイトとベージュの2つを買いましたよ。
素材は、ポリエステル88%とポリウレタン12%が使われています。
「Hyper Guard マスク」の特徴
「Hyper Guard マスク」は、中がひんやり冷たく、水洗いで何度も再利用が可能な便利なマスクです。
それでは、本アイテムの特徴を見ていきましょう。初めにまとめておくと、以下になります。
- 付け心地の良さ。
- 付けた時にひんやり。
- 水洗いで繰り返し使える。
先ず、「付け心地の良さ」です。
「Hyper Guard マスク」は、立体構造で仕上げられており、付け心地が良いですね。
伸縮性にも優れており、耳周りも痛くなりません。
マスクの中でもしっかりとした厚みがある一方で、柔らかく滑らかな素材ですね。
次に、「付けた時にひんやり」です。
「Hyper Guard マスク」は、マスクの中身がひんやり冷たく感じます。
素材が理由と思いますが、夏の暑い時にひんやりした感覚は助かりますよね。
そして、「水洗いで繰り返し使える」ことです。
「Hyper Guard マスク」は、洗濯可能な高弾力抗菌繊維を使っています。
水洗して何度も再利用できますし、乾きやすいですね。
私は使ったその日に石鹸で洗い、その後部屋で干して使っています。
「100回」の使用が目安とされていますよ。
「Hyper Guard マスク」の良い点とイマイチな点
続いて、「Hyper Guard マスク」をしばらく使って感じる、良い点とイマイチな点を見ていきましょう。
- 付け心地が良くて快適。
- 付けると中がひんやりして気持ち良い。
- 水洗いで何度も使える。
- UVカットで、日焼け対策にも使える。
- マスクと鼻の横側で間がある。
「Hyper Guard マスク」は、付け心地が良く、付けるとひんやりする水洗いが可能なマスクです。
特にひも式のマスクには、長く付けると耳が痛くなるものも少なくありません。が、「Hyper Guard マスク」は付け心地が抜群に良く、耳も痛くなりませんね。
水洗いで何度も使える点も魅力的です。
一方、鼻横に少し空間ができるのが気になりました。
逆に言えば、口周りが完全に密閉されないので、呼吸をしやすいですね。
「Hyper Guard マスク」と競合製品の比較
次に、「Hyper Guard マスク」と競合製品を比較していきましょう。
Hyper Guard マスク | D&M![]() | UA マスク | |
値段 | 1265円 | 2,420円 | 3,300円 |
Amazon レビュー 星の数 | 4 | 4 | – |
サイズ | SS/S/M/L | S/M/L | XS/S/M/L/XL |
水洗い | 〇 | 〇 | 〇 |
色 | 9種類 | 5種類 | 3種類 |
素材 | ポリエステル88%/ポリウレタン12% | ポリエステル・ポリウレタン | ポリウレタン・アイソチル・ナイロン |
水洗い | 〇 | 〇 | 〇 |
「Hyper Guard マスク」と競合製品を比較してみました。
D&Mは、ランニング用マスクで、通気性の良さや呼吸のしやすさが光ります。リフレクターが付いているので、夜でも安心ですね。
UA マスクは、アンダーアーマーが作ったマスクで、重厚なマスクですよ。
「Hyper Guard マスク」レビューのまとめ
今回は、「【Hyper Guard マスク レビュー】接触冷感 ・冷却 生地 おすすめ」について書いてきました。
「Hyper Guard マスク」は、水洗いすることで何度も再利用が可能な、付け心地が非常に良いマスクです。
私は、「ミズノ マスク」も使っていますが、付け心地であれば「Hyper Guard マスク」の方が良いと思いますね。
抽選無しで買える水洗い可能なマスクとして、あなたにもおすすめしたい一品ですね。
関連記事です。
超小型電動ファン付で、付けても息苦しくないマスクはこちらをどうぞ。▶【フィリップス ブリーズマスク レビュー】電動ファン/フィルター
【フィリップス ブリーズマスク レビュー】電動ファン/フィルター【マスク】【Philips】
これまで買った中で、特に良かったアイテム・ガジェットをまとめています。▶買ってよかったおすすめガジェット【2021年】
ハイテクガジェット おすすめ・便利・買ってよかった【ガジェット・2022・使える】
スマホ除菌ケースです。紫外線を使って、10分で除菌してくれますよ。▶【Phonesoap レビュー】効果 おすすめのスマホ除菌器