今回は、こんな質問や要望に答えていければと思います。
以前は普通の傘を持ち歩いていた私ですが、例えばレストランに置き忘れることも多く、さらには傘を差さない時に片手が塞がって面倒だなぁと思っていました。
そこで良さそうな折りたたみ傘を調べて買ったのが、「Knirps(クニルプス)折りたたみ傘」です。

今回は「【Knirps 折りたたみ 傘 レビュー】風に強い折り畳み傘【クニルプス】」について書いていきます。
ジャンプできる目次
「Knirps 折り畳み傘」の見ためと大きさ
「Knirps(クニルプス)折りたたみ傘」は、風に強い頑丈さと、デザイン性の高さを兼ね揃えたカッコいい折りたたみ傘です。

Knirps(クニルプス)というドイツのメーカーが作っているもので、ドイツ製らしく頑丈な作りになっています。
Knirpsは、1928年にハンス・ハウプト氏が折りたたみ傘を発明したことが起源です。1955年には自動で開く傘の生産に成功します。90年以上の歴史を誇る会社です。
傘を閉じてる状態では「6cm×29cm(横×縦)」、重さは「513g」です。
折り畳み傘としてはずっしりしているかもしれませんね。


傘を広げてみると「直径は105cm」にもなり、大きめの男性でもしっかり雨から守ってくれる大きさですね。
「骨部分の縦の長さは58cm」で、持つのにちょうど良いサイズ感だと思います。

露先は丸めのデザインになっているため、尖っているものと違い、安全です。

「Knirps(クニルプス)折りたたみ傘」は色々な模様・デザインがあります。
私が選んだのは、青のストライプです。ビジネス用にも使えるデザインですよね。

「Knirps 折り畳み傘」の機能
「Knirps(クニルプス)折りたたみ傘」は、風に強い頑丈さと、自動開閉などの便利な機能が備わった、質の高い折りたたみ傘です。
それでは、本アイテムの特徴を見ていきましょう。
先ず、「ワンタッチで自動開閉」です。
赤いボタンを一押しするだけで、傘が自動で開閉します。
ボタンの押し心地も良いですよ。


続いて、「頑丈さ」です。
8本骨の構造になっていて、強風でも傘が折れない強さを兼ね揃えています。

「Knirps(クニルプス)折りたたみ傘」のシャフトは、アルミ・スチール製になっていて頑丈です。
耐久性がかなり高いですね。

私はこれまで風がかなり強い日にも使ってきていますが、全く壊れていません。


中央部は、大きなメタルジョイントを使用していて、風への安定性を確保しています。

続いて、「セーフティ・システム」です。
シャフトを手で押し戻すのを途中で止めても、シャフトが一気に元戻ることはありません。安全性が確保されているのですね。
そして、シャフトが“カチッ”とロックされないと、ハンドルのオートオープン機能は作動しませんよ。

そして、「傘入れのケース」も付いています。
ジッパーが付いていて、傘の出し入れが簡単にできるのですね。


「Knirps 折り畳み傘」の良い点とイマイチな点
次に、実際に「Knirps(クニルプス)折りたたみ傘」をしばらく 使ってみて感じる、良い点とイマイチな点をまとめておきます。
「Knirps(クニルプス)折りたたみ傘」は、耐久性・頑丈さが売りのドイツが誇る高品質の折り畳み傘です。
デザインやボタン一つでの開閉等、細かな部分も作り込まれており、完成度が非常に高い傘と言えます。私は非常に気に入っています!
「Knirps 折り畳み傘」と競合製品の比較
続いて、「Knirps(クニルプス)折りたたみ傘」を、競合製品と比較してみます。
Knirps 折りたたみ傘 | TOTES タイタン70 | WPC 濡らさない傘 | |
値段 | 9,009円 | 6,400円 | 5,940円 |
Amazonレビュー 星の数 | 4 | 4 | 4 |
重さ | 513g | 508g | – |
使用時直径 | 105cm | 120cm | 95cm |
使用時長さ | 58cm | – | 58cm |
自動開閉 | ○ | ○ | ○ |
骨数 | 8 | 8 | 7 |
競合製品を見てみると、TOTESのタイタンとはあまりスペックが変わらりません。一方で値段はTOTESの方が安いので、TOTESを選ぶのも一案です。
実は、私はTOTESのタイタンも持っているので、こちらもなかなか良いです。
ただ、デザインや細部の作り込みは「Knirps(クニルプス)折りたたみ傘」に軍配が上がるでしょう。
より高級なデザインや作り込みがされている傘を選ぶのであれば、「Knirps(クニルプス)折りたたみ傘」をおすすめします。
「Knirps 折り畳み傘」レビューまとめ
本記事は、「【Knirps 折りたたみ 傘 レビュー】風に強い折り畳み傘【クニルプス】」について書いてきました。
「Knirps(クニルプス)折りたたみ傘」は、ドイツではKnirps=傘と言われるほどの認知力を誇るブランドの、耐久性とデザイン性が高い折り畳み傘です。
強風にも負けない構造と素材を使っており、自動開閉等の便利な機能が詰まった、とても完成度の高い折りたたみ傘に仕上がっています。
値段はやや高めな一方長く使えるので、結局コスパが良いアイテムと言えます。風に強く質が高い折りたたみ傘をお探しの人には、是非使ってみて頂きたい一品です!
関連記事です。
こちら、同じくメンズ用の長傘です。おしゃれ且つ高級感溢れる丈夫なアイテムです。
仕事に役立つ便利なアイテムを、まとめて紹介した記事はこちらになります。
ビジネス・仕事効率化 おすすめのガジェット【デジタル・ソフトも】
これまで使ってきたガジェットの中で、特におすすめをまとめた記事はこちらです。
ガジェット おすすめ・便利・買ってよかった【2021年】【ハイテクガジェット】